今年初のシーバス釣行は

sasukeshi

2014年04月23日 21:16

さて

いってきましたよ、シーバス釣りに


昨年は4/27に70オーバーがあがったので

今年もそろそろなんて思い、潮位もみずに某大河へ


今年の狙い場所として

グーグルアース調べていて目星のつけていたとこへ

藪漕ぎとウェーディングで近づく

予想どおり流れが効いていてよさげな感じ

ときおりボラジャンプもあるし、サカナっ気もある





最初は12センチのミノーで流れに乗せて攻める

レンジは30センチ


10回くらい投げたところで


ゴンッ


とくるが、ショートバイト?

というか、なにかの魚に触っただけか

なんて感じで悶々











ただ、生命反応には間違いないと思い

今度はレンジを落としてバイブレーションに



初めての場所で投げるのは怖いけど

地形を把握するためにもこれ大事


その1投目

ガッツン





と、根がかり


レンジバイブ殉職













こんどは9センチのミノーに変え

50センチのレンジを攻めていると


今度は明確なバイト!!!

ゴンッ


うひょー、久々のこの感じ

いきなりバシャバシャとエラ洗い

こりゃシーバスっしょ

サイズは60前後かな~なんて思っていると・・・・・・・




ん?








近づいてみると、色が黒い









で、なんか胴体が短いぞ












お前誰だ?






昨年に引き続き、最初の一匹は「誰?」的なやつ

多分、最初のバイトもこいつらだと思う


スモールマウスバスってやつなのかな?わからんけど



初めての場所で、ナイトウェーディングは怖いのでこれにて終了


関連記事