ドーンと60センチ再び
さてっ
きょうは完全オフ
もちろん海へ突撃
でも今日はおじさんにヒラメをルアーで釣りたいと言われ
ガイドすることに
いつもの通称巨ヒラメポイントへ1時半ころエントリー
長潮 強風 澄み潮 ど日中で釣れるのか
しかも、おじさんがもってきたタックルは
15年くらい前の硬いルアー竿とワゴンセールで980円だったらしいナイロン5号が巻いてあるリール
風がかなり強いので、ボトムなんて取れやしない
ハードルアー使わせるのも根がかりしそうでもったいないし
これでヒラメを釣りたいってのは無茶な注文じゃないか?!
で、自分のタックルを貸すと言ったのだが、自分ので釣りたいらしい(頑固)
いろいろ作戦を考えたのだが
最終兵器のワームのダウンショットリグをやってもらうことに
これならずる引きでOKだし、根がかりも怖くない
で、自分は普通に釣りを開始
スライドベイトヘビーワン28g銀粉レインボーでボトム狙い
さすがヒラメの巣 悪条件をものともせず
いきなり
ドンッ
51センチ
おじさんテンションダダ上がり(笑)
この後、しばらくアタリが無いのでIP26で青物かシーバスを狙う
潮目に遠投してボトムとって巻き始めた時に
ゴンッッ
相当重量感のあるアタリが!
一気にドラグが出るも5秒くらいでバラシ
せめて魚を見たかった(汗)
この辺で釣れる青物にしては間違いなく重過ぎるので違うし
かといって、大きいシーバスとも違う気もする・・・
またもや巨ヒラメかはたまた何かのスレがかりか
姿が見えなかった分悔しさは少ないが、いままでで指折りの感触だったので取りたかったです
おじさんは全然釣れなくて飽きてきたみたい
しばらくさっきと同じ感じで誘っていたけど反応が全然無いので
最後におじさんの釣ってる1番のポイントの横にてヒラメ狙い
ドンッ
またもや60センチジャストの肉厚ヒラメ
やっぱり居るんです
で、このあと少しやってあがり
おじさんがぜひ食べたいというのでキープして捌いてあげた
縁側もたっぷり
少しだけ食べてみたけど絶品でした
おじさんはボーズだったけど喜んでくださいました
ガイドとしては精一杯出来たので、よい釣行だったと思います
今日の釣果10/14
ヒラメ60センチ 51センチ
他、正体不明のヒットあり
2.5H
澄み潮 波うねりなし
強風 ベイト有 カモメ多し 潮動きなし
長潮
関連記事