2019年05月22日
やっと釣れた 宮城シーバス2019
さてっ
2019年もシーバス開幕
今年はあまり釣行できず
4月中は3度出撃するも、最初の2回は風が強くて撃沈
3度目は何とか釣りになったものの、魚っけが皆無でボウズ
5月に入りやっと釣った今年最初の釣果がこれ


表層系のルアーにガボッっと水面を割って登場(笑)まじびびった
なにげに黒ソイの自己記録。
シーバスの外道でしか釣らない自分にとってはうれしいサイズでした
でもその日もシーバスが入ってきている感じではなかった。根魚は活発だったかも
で、5/21の雨の日 仕事が休みだったので河川へ
数等で

やせ型だけど55くらいあった
楽勝かと思うも、その後反応なし
やっぱ今年はシーバスが入ってくるのが遅れているのかなぁ
帰ろうと思ったころバイブのリフト&フォールに食いついたのは

お化けマゴチ!
自己記録67センチには及ばないが60は余裕で越えていた
メジャー忘れてていったのが悔やまれる
川にはマゴチはいっていてんだなぁ 外海だと釣れなかったのに
なんだかんだいって今年も開幕
ぼちぼちアップしますのでよろしくお願いいたします
んじゃ
2019年もシーバス開幕
今年はあまり釣行できず
4月中は3度出撃するも、最初の2回は風が強くて撃沈
3度目は何とか釣りになったものの、魚っけが皆無でボウズ
5月に入りやっと釣った今年最初の釣果がこれ


表層系のルアーにガボッっと水面を割って登場(笑)まじびびった
なにげに黒ソイの自己記録。
シーバスの外道でしか釣らない自分にとってはうれしいサイズでした
でもその日もシーバスが入ってきている感じではなかった。根魚は活発だったかも
で、5/21の雨の日 仕事が休みだったので河川へ
数等で

やせ型だけど55くらいあった
楽勝かと思うも、その後反応なし
やっぱ今年はシーバスが入ってくるのが遅れているのかなぁ
帰ろうと思ったころバイブのリフト&フォールに食いついたのは

お化けマゴチ!
自己記録67センチには及ばないが60は余裕で越えていた
メジャー忘れてていったのが悔やまれる
川にはマゴチはいっていてんだなぁ 外海だと釣れなかったのに
なんだかんだいって今年も開幕
ぼちぼちアップしますのでよろしくお願いいたします
んじゃ
Posted by sasukeshi at 19:35│Comments(0)
│シーバス釣行