2016年07月05日
激渋の中
さてっ
7/3の釣行記
例によって夕方からの釣行
今回は親友と二人で以前よく行っていた通称実績ポイントBへ
前回の海の様子からだとシーバスは厳しいと考え
最初からフラット狙いで繰り出す
やはりベタなぎ、透明、潮動きなし
しかも見渡す限りかなりの人が(汗)
さすが日曜日
しかも夕方ともなると、さんざんアングラーにたたかれているのか
全然反応なし
こないだまで好調だったフラットもしばらく沈黙
・・・・・・・・・
・・・・・
居ないのではなくスレていると判断
PB20のボトム攻めに
これが的中
散々攻めたところから
ドンッ
と40弱のヒラメ
これは写真とる前に逃げていきました
同じ攻めでもう一発マゴチがかかるも水面に浮かせたところでフックアウト
どうもコアマンのフックは苦手だなぁ
かかるところまではぴか一なんだけど・・・・・・・・
このあとはまた沈黙が続く
・・・・・
・・・
アイナメでも狙うかと思って潜ませていたバブルシュリンプを投げる作戦に
テトラ際にポチャリ
ボトムまで沈めてシェイク
ドスッ
あまりにも出来すぎな感じにヒット!!
なかなかの重量感
と思いきや
バシャバシャ
エラ荒い!!シーバスかい!!!!!

〆た後ですみません
55センチのシーバス
その後また沈黙
日暮れ時、実績ポイントがあいたので移動するも
バイトは多数もバラシまくって35センチくらいのセイゴを追加しただけであとは終了
激渋のなか、いつもと違う攻め方で結果が出たので
引き出しが増えた気がする(シーバスはまぐれだったけど)
んじゃまた
本日の釣果
澄み、なぎ、潮動きなし17-20時
シーバス2尾 55センチ 35センチ位
ヒラメ 40弱 (オートリリース)
7/3の釣行記
例によって夕方からの釣行
今回は親友と二人で以前よく行っていた通称実績ポイントBへ
前回の海の様子からだとシーバスは厳しいと考え
最初からフラット狙いで繰り出す
やはりベタなぎ、透明、潮動きなし
しかも見渡す限りかなりの人が(汗)
さすが日曜日
しかも夕方ともなると、さんざんアングラーにたたかれているのか
全然反応なし
こないだまで好調だったフラットもしばらく沈黙
・・・・・・・・・
・・・・・
居ないのではなくスレていると判断
PB20のボトム攻めに
これが的中
散々攻めたところから
ドンッ
と40弱のヒラメ
これは写真とる前に逃げていきました
同じ攻めでもう一発マゴチがかかるも水面に浮かせたところでフックアウト
どうもコアマンのフックは苦手だなぁ
かかるところまではぴか一なんだけど・・・・・・・・
このあとはまた沈黙が続く
・・・・・
・・・
アイナメでも狙うかと思って潜ませていたバブルシュリンプを投げる作戦に
テトラ際にポチャリ
ボトムまで沈めてシェイク
ドスッ
あまりにも出来すぎな感じにヒット!!
なかなかの重量感
と思いきや
バシャバシャ
エラ荒い!!シーバスかい!!!!!

〆た後ですみません
55センチのシーバス
その後また沈黙
日暮れ時、実績ポイントがあいたので移動するも
バイトは多数もバラシまくって35センチくらいのセイゴを追加しただけであとは終了
激渋のなか、いつもと違う攻め方で結果が出たので
引き出しが増えた気がする(シーバスはまぐれだったけど)
んじゃまた
本日の釣果
澄み、なぎ、潮動きなし17-20時
シーバス2尾 55センチ 35センチ位
ヒラメ 40弱 (オートリリース)
Posted by sasukeshi at 21:35│Comments(2)
│シーバス釣行
この記事へのコメント
こんにちは!
お久しぶりです、ブログ復帰してたんですね~~~
そして、ランカーもキャチしているなんて・・・
70UPまでしか釣ってない自分にはうらやましい限りです
今年は、色々魚影が濃そうですね~いい釣りしましょうね~~~!!
お久しぶりです、ブログ復帰してたんですね~~~
そして、ランカーもキャチしているなんて・・・
70UPまでしか釣ってない自分にはうらやましい限りです
今年は、色々魚影が濃そうですね~いい釣りしましょうね~~~!!
Posted by sidemt0529
at 2016年07月06日 09:14

LMさん こんばんは
コメント頂いていたんですね。
気づかずに1年近く放置してしまいました。
ごめんなさい・・・・
いつもブログ拝見していますよ。
船いいですねー
コメント頂いていたんですね。
気づかずに1年近く放置してしまいました。
ごめんなさい・・・・
いつもブログ拝見していますよ。
船いいですねー
Posted by sasukeshi
at 2017年05月06日 20:52
