2017年07月21日
ホームリバーでも夏鱸
さてっ
前回の釣りがメッチャ楽しくて
またリバーに出撃しちゃいました
しかも、睡眠削って仕事前の早朝釣行!!
今回はホームリバー、仙南大河へ
河口近くのシャローエリアにて
ウェーディングの釣り
前回のようにシャローからのブレイクになっているところを狙って打って行く
最初に入ったところではかなり水深が浅く、おそらくブレイク手前で30センチあるかないか
ショアラインR40SSRのデッドスローで十数等したところで
ガボッ
無事ランディング
元気なギリ鱸サイズ

この後、コモⅡで引き波立ててると1バイトあるもフッキングせず!!
しかし明るくなってからはアタリがなくなる
バイブレーションなども試すも4時半にてタイムアップ
仕事行かなきゃね(笑)
大河にもぼちぼち魚はいますね
活躍ルアー
ショアラインシャイナーR40SSR
KomomoⅡ
前回の釣りがメッチャ楽しくて
またリバーに出撃しちゃいました
しかも、睡眠削って仕事前の早朝釣行!!
今回はホームリバー、仙南大河へ
河口近くのシャローエリアにて
ウェーディングの釣り
前回のようにシャローからのブレイクになっているところを狙って打って行く
最初に入ったところではかなり水深が浅く、おそらくブレイク手前で30センチあるかないか
ショアラインR40SSRのデッドスローで十数等したところで
ガボッ
無事ランディング
元気なギリ鱸サイズ

この後、コモⅡで引き波立ててると1バイトあるもフッキングせず!!
しかし明るくなってからはアタリがなくなる
バイブレーションなども試すも4時半にてタイムアップ
仕事行かなきゃね(笑)
大河にもぼちぼち魚はいますね
活躍ルアー
ショアラインシャイナーR40SSR
KomomoⅡ
Posted by sasukeshi at 18:42│Comments(2)
│シーバス釣行
この記事へのコメント
お久しぶりです!しばらくさすけ氏さんの更新なかったので心配でしたが久しぶりに拝見したら更新されてたので安心しました笑
確かに今年の南の大河は好調ですね!
ポイント外すとコバッチーみたいなサイズの猛攻に遭いますがポイントとタイミングがハマればアベレージが大爆発ですね!たまにブッ飛んだ異常なやつが掛かるのがまさに南の大河クオリティー笑
やはりシーバスは川。同感です!
シーズン短いですから残り、頑張りましょう!
確かに今年の南の大河は好調ですね!
ポイント外すとコバッチーみたいなサイズの猛攻に遭いますがポイントとタイミングがハマればアベレージが大爆発ですね!たまにブッ飛んだ異常なやつが掛かるのがまさに南の大河クオリティー笑
やはりシーバスは川。同感です!
シーズン短いですから残り、頑張りましょう!
Posted by かいパパ at 2017年07月23日 16:21
こんにちは かいパパさん
なるほどー、やはり好調が続いてるんですね。
確かに季節は短いので、いまのところ大河通いになるかもしれません。
今年は河川でアベレージサイズくらいしか獲ってないので
ぶっとんだやつ(笑)ゲットしたいですね!!
なるほどー、やはり好調が続いてるんですね。
確かに季節は短いので、いまのところ大河通いになるかもしれません。
今年は河川でアベレージサイズくらいしか獲ってないので
ぶっとんだやつ(笑)ゲットしたいですね!!
Posted by sasukeshi
at 2017年07月23日 21:00
