ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年08月09日

宮城シーバス 雨の中、ほぼランカー

さてっ

8/8の釣行記


少量の雨が降り、状況は少し変わったか

今日は休みだけど、用事があったので12-15時の微妙な時間帯の釣行



河口近くの足場の良いところにエントリー

バイブで数匹セイゴがかかるも、サイズがイマイチ 30以下か


スーサンのトゥイッチなどにも好反応
宮城シーバス 雨の中、ほぼランカー



ランドラゴのスローでも突き上げるようにセイゴがバイトしてくる


宮城シーバス 雨の中、ほぼランカー





セイゴしかいないような感じだし、思ったより魚が入っていると確信し

前回は全然駄目だった実績ポイントに移動することに

残りあと一時間

結構雨が強くなってきた

午後からは雨が強くなる予報だ・・・






こっからはいつものように表層系から攻め

ついで、バイブの早巻きしてみるも無反応



やっぱだめかぁ


と思っていると。

遠くでボイルが・・・釣り座から100M以上ある向こう側の激シャロー部






実はこんなこともあろうかと秘密兵器が!!


「海晴弾丸」28G

しかも河川用にツインフックチューンして置いたやつ

やっと使えるときがきた!


ボイル地点から10Mくらい先に着水(笑)


ハンドル1回転1秒位で巻いていると




派手に水柱が!!!!


「デカイ」


100M先で掛けたので、のけぞるように鬼あわせ


全然エラ荒いしない大物感漂わせる引き


上がってきたのは

宮城シーバス 雨の中、ほぼランカー

宮城シーバス 雨の中、ほぼランカー


ツインフックがかんぬきにがっちりフッキングしてました

メジャーを忘れたことにこのとき気付きました。

手尺で3つ半なので80は無いが70後半はかたいか







フック強度はMだけど、これだけの魚をつれてきたので強度は十分でしょう

ツインフックは今度インプレします



ともあれ、今まで絶対取れない場所からほぼランカーを引きずり出した感にひたり

時間もないし、雨も強くなったのでこれにて撤退




大満足の釣行となりました

明日は台風の直撃予報です。状況がよくなるといいですよね。




本日の釣果
35-50 シーバス 多数
80弱 1尾













同じカテゴリー(シーバス釣行)の記事画像
今年もなんとかランカー獲れました
やっと釣れた 宮城シーバス2019
画期的!コアマン VJ-16 フックチューン
モアザンAGS 106ML インプレ 前半
60オーバー 自己記録の・・
絶好調 宮城リバーシーバス
同じカテゴリー(シーバス釣行)の記事
 COOというルアー (2019-10-12 19:00)
 今年もなんとかランカー獲れました (2019-10-07 19:00)
 やっと釣れた 宮城シーバス2019 (2019-05-22 19:35)
 画期的!コアマン VJ-16 フックチューン (2019-04-29 19:40)
 モアザンAGS 106ML インプレ 前半 (2018-11-04 19:13)
 60オーバー 自己記録の・・ (2018-11-03 21:30)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宮城シーバス 雨の中、ほぼランカー
    コメント(0)