ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年07月06日

濁り増水前の一瞬の地合

さてっ

しばらく暑い日が続きバテバテ


今日は久々に涼しいので雨の中のデイゲーム釣行に!

プチ遠征でとある川の小場所へ

朝方結構雨が降ったので濁り増水かと思ったが、釣り場に着くとそうでもない

むしろ最高のコンディション!!



ここは潮位が高いときはほぼほぼ魚が付いているので一投目から慎重に

いきなりサイレントアサシン99F シャローチューンに

ゴンッ




45センチくらいか

今年のノーボウズ記録を更新!!



5投目くらいでルアーチェンジ

スーサンのウェイトチューンのドリフトで!



本日最大55センチくらい









この後も順調に数を釣っていく


1時間くらいで6匹釣ったころ


凄い土茶濁り水が流れてくると状況は一変



まったくの無反応に・・・・・




増水も加速してきたのでこれにて撤退!!



本日の釣果
シーバス 6尾 45-55




  

Posted by sasukeshi at 22:10Comments(0)

2018年06月25日

好調宮城シーバス

さてっ

先日の釣行を!

あまり代わり映えしない釣果ですが!

結果から言うと今回もセイゴが爆釣でした










45センチくらい、大体このサイズがメイン





この日最大の60センチクラス


最初はバイブレーションで数匹

ミノーでも、ワームでも反応

河口に近いのでマゴチなんかも混じり

そして乗らなかったけどトップにも反応があり、かなり楽しい釣行でした

(ソマリには無反応でしたが)



河川にシーバス入ってますね!!





この日の釣果 約3時間

シーバス 10匹くらい 40-60センチ
マゴチ 35センチくらい
アタリ多数


  

Posted by sasukeshi at 20:21Comments(0)シーバス釣行

2018年06月24日

今日はヤマメ

さてっ



今回は先日、友人が遊びに来たときの釣行を

前にもブログに登場したトラウト釣りが好きな友達


ヤマメ狙いで某渓流へ

結構よさ気なポイントをランガン



しかし全然当たりがない

小魚のチェイスも無く時間が過ぎるばかり


そろそろ日没

最後の滝つぼみたいなところでやっと




ロリヤマメ!!

しかし、やっぱりめちゃくちゃ綺麗な魚ですねぇ






本日の釣果

ヤマメ 10センチくらい




*河川の遊漁ルールを守って釣りしています


とりあえず今年初のボウズは阻止できました(笑)









  

Posted by sasukeshi at 23:14Comments(0)トラウト釣行

2018年06月21日

ソマリ90 続インプレ

さてっ

先日セイゴが爆釣だったことは書きましたが

実はあの後もう一度デイゲームに行く機会がありました


釣行内容は後日改めて書きますが

今回はやっとまともな条件化でテストが出来たのでソマリ90のインプレを改めて


飛距離

前回は強風だったためちゃんと測れなかった

今回ほぼ無風の中でしたが、ほかのルアー比で飛距離45M-55M

磁力の力が強すぎるせいか、飛距離にばらつきがあるように感じました。

総じて90ミリ18gとは思えないしょぼさ。

やっぱり飛行姿勢が悪い!!形状とアイの位置の関係でしょうが。

アクション重視で飛距離が落ちるのはしょうがないけど

テスターが動画で「飛行姿勢がいいですねー」とかいうのはどうなの?

辺○さん、信用なくしますよー












レンジ

超スローシンキングが売りのこのルアー

いい感じに沈んでいくのでシャローでのドリフトにいいかも

といってもそれなら他のシンペンでも同じことは出来るので、ソマリは必要ないか

簡単に表層をS字でひけるのはいいけど、それができるルアーも他にあるしなー





アクション

人間的にみると釣れそうなルアーだけど

何なげても釣れた今回の釣行で一切シーバスの反応なしだったのでがっかり

おそらくスロー巻き専用設計だからかな

さすがにデイゲームでスローだとよっぽど濁ってるときとかじゃないと見切られちゃうよね。






考察

流れの中のドリフトもいいと説明されているが、激シャロー以外別にこれじゃなくても良くね?


完全に流すだけなら大きなスラローム的な動きはいらないと思うんだよね。個人的には。

なのでシャロードリフトも「ドリフトペンシルシャロー」とかでも良い気がする。

飛距離も微妙で、あえてこのルアーじゃなくても!感が半端ない


あと風は弱点と見たね!高浮力かつ水をかむリップなしなので浮き上がっちゃう。

あとスロー特化なのでデイゲームには向かないような気がするなぁ





「無風」 「ナイトゲーム」 「スロー引き」 「スラローム」

が効くような状況で、そしてポイントまでの距離がほどほどな場合

↑こんなシチュエーションあるか?

干潟とか港湾とか小規模河川でしょうかねー。




「興味深いコンセプトのルアーだけど、これじゃ無きゃ釣れないケースは無い」





正直自分の釣りには合わないかなー。特にデイゲームじゃ出番なしです。

張り切って2本買ったけど、無くてもいいルアーでした。

1本はヤフオク出品確定。



メーカーも結構押していたルアーですので、私が下手なだけかもしれないし、自分の釣りとあっていないだけかもしれません

効果的な使い方を多少なりとも模索していきたいと思います。








ちなみにこの日の釣果

シーバス10匹前後 40-60センチくらい
マゴチ1    35センチくらい


 そういや今年の釣行はボウズなしということに気づきました

  

Posted by sasukeshi at 20:30Comments(0)

2018年06月12日

台風の影響下で爆!

さてっ

前回の釣行を




きょうは平日休み+妻仕事+娘学校

絶好の釣行条件(笑)






今年初の台風の影響で大雨、強風(汗)






といってもデイゲームできる時はほとんどないので

河川へ繰り出す

PM2時くらいに河口近くへエントリー

今日はいつもの場所じゃなくて新たに開拓した場所




前日から雨が降っているので、濁り増水かと思いきや

割と澄んでいて、増水も少々




風がなければ釣りやすいが、これはけっこう厳しいか



ひととおり実績ミノーを投げたおすも無反応

2時間くらい過ぎても反応なし




心が折れかかるも、びしょぬれで手ぶらで帰るのも嫌なので粘る粘る





しかしなんと4時くらいに50mくらいむこうでボイルが発生

しかもシリテンバイブをいれると一発で喰った






45くらいか


この後も連発、1投1バイトというより「数バイト(笑)。

このサイズの群れに当たったか

夏の釣りみたいに、セイゴ祭りに!!!


釣れるうちに試そうと思って色々投げるも駄目

今日は早巻きバイブにしか反応せず!

時折ボイルは出るものの、捕食レンジはだいぶ沈んでるみたい


5時頃まで1時間弱くらい祭りは続くも、その後ぱったりと当たりがなくなる


群れは去ったか・・・・







そして6時頃、普段はあまりしない釣り方を試す


いつもの場所より水深があることと

そして、今日はレンジが下だったことと、小さいルアーにしか反応無かったので


14gジグヘッド+アルカリでボトムからリフト&フォールを試す

それでやっと本日最大魚がヒット

こういうこともあるからシーバスは奥が深い



結構引きが強烈だったので80クラスかと思ったけど

上がってきたのは




62センチ、でも、体高と厚みがブラックバスみたいで

重さとばたつく力がが半端ない


しかも河川居着きっぽい黒みがかった感じでかっこいい魚





その後帰り際でレスポンダーで小型のを掛けるもバラシ



時間になったのでここで終了


大雨&強風の中の釣行だったけど、またひとつスキルが上がった釣行でした







本日の釣果

シーバス8匹
他セイゴのバイト多数












  

Posted by sasukeshi at 20:08Comments(0)シーバス釣行

2018年06月05日

ソマリ90

さてっ

今年に入り、新戦力ルアーの調子がいい

特にレスポンダー109F,サイレントアサシン99Fシャローチューン

スライドアサシンもいい感じ





それで5/31に発売になったima ソマリ90を予約して購入

しかも2本!!


だいぶプロモーションしてたのでよっぽどアムズデザインにとっても勝負ルアーなのだろう





つかこの動きは人が釣れるルアーだよ(笑)

S字系シンペンとしては後発なので、よっぽど満を持してってことだろう








先日の釣行で試投してきました

暴風のなかだったので参考になるか分からないけどインプレします


正直、飛距離は微妙だと思う

強風で参考にならんかもしれないけど、無風だったら50-60Mくらいか

90クラスのシンペンとしては物足りないか

アイの位置の関係で飛行姿勢があまりよくない感じ

おそらくima初だと思うんだけど、このルアー、マグネット式重心移動なんだよね

そしてそのマグネットが妙に強力

なのでフルキャストしないと重心が移動しない

かといって重心移動しないとめちゃくちゃ飛ばない

サミングするだけで重心が戻ってしまいそうなくらい磁石が強力

30mさきのピンスポットに入れるようなキャストが求められるときは難しいだろう




まぁこの辺は使い方次第なんだけど・・・・





いいこともある。強力磁石のせいで着水と同時にウェイトが戻らないことはなさそう


ドリフトのときなんかは重宝しそうなシステムかと。


後、気になるのは泳ぎだしの不安定さ

着水と同時には巻けない。巻くと水面を滑ってしまう

もちろん普通のミノーもそうだけど、それに加えてコンマ数秒は水をかませるような間をあげないと綺麗には泳ぎださない

この辺は弱点となるかもしれません。










動きは動画の通り

本当にいい動きをする

釣れそうな感じはあるルアーだし、下手すりゃima久々の大ヒットの可能性もあるかと思います。


引き続きインプレしていきたいと思います。





  
タグ :ソマリ90

Posted by sasukeshi at 20:07Comments(0)

2018年06月04日

渾身の一尾!外洋シーバス

さてっ


なかなか時間をとれず、ひさびさの釣行になってしまいました

家族が多いとしようがないですけどねー



たまにの釣行なので坊主はさけたいところ!


久しく雨も降ってないし、河川って感じでもないので





一番シーバスと出会えそうなメジャー港の堤防へ


しかし現場は予想とは違って風がつよい!


さすがメジャーポイント、日曜日だし波も穏やかなので先行者5人!


全員が風裏側でキャスト、最近増えたワームマン達

まるでブラックバスでも狙っているような感じ、ねちねちマゴチ狙いかな?




そういやルアー始めた頃、よくここでマゴチを爆ってたなぁ



先行者を横目に風表へ(笑)6時にエントリー

風波も立っちゃって釣りづらい


ルアー投げても20m位しか飛ばないけど

シーバスはいかにもいそうな雰囲気




一時間くらいしても無反応

後ろでは、やっと一人の釣り人がマゴチをゲットしてた


こういう水深ある場所はスピーンテールのほうが探るの早いし釣れるのに・・・・



と思い立って狙う予定じゃなかったフラットへ浮気


風にのせて100mくらいPB30をキャスト



底をとって、1Mくらいしゃくりあげてデットスロー


すぐに

ゴンッ




ははは、やっぱ簡単だ




あがってきたのは40くらいのマゴチ






ぶっこ抜いてすぐリリース



なんかみんな見てたので写真撮るのカッコ悪くて・・・・





さらに同じ感じに2投目も




ゴンッ







ははは、ほんと簡単だな


となりの方(高校生と親かな)に何使ってるのか聞かれ


ルアーと使い方を教えてあげたら喜んでた






上がってきたのはヒラメ!!これも40くらい


欲しいといってたのであげました。









2投2キャッチして、隣の方々としばし雑談を楽しみふたたびシーバス狙いで風表へ



だんだん暗くなってくる





あたりは無いが、絶対シーバスは回ってくるような確信がある

この辺は経験がものをいう

普通ならこのコンディションならあきらめてるところ


しかし暴風と風波のせいでタフなことは確か

真っ暗になり、予定の時間も過ぎ

駄目かと思い始めたとき


ゴンッ



coo130でバイト!!

足元で引ったくり系!!



しかし思いっきりあわせるも乗らず!!






いることはわかった、次の手は


同じく表層系で、もうちょっと水をかませてスローに誘いたいということで

先日買った新戦力 レスポンダー109Fへ



これがドンズバ!


ドンッ



やはり堤防のすぐそばでバイト

ガッチリあわせフッキング



照らすとがっつり喰っていたのでドラグ緩々でのんびりファイト








サイズは61だけど、満足の一本

経験値が釣果となり、また経験値となるこの感じ

やっぱりシーバスは面白いですね!!!!






予定時間を過ぎていたのでこの後はキャストせずに帰宅




本日の釣果
シーバス61センチ ほかバイト1
マゴチ、ヒラメ各40センチ位













  

Posted by sasukeshi at 18:26Comments(0)シーバス釣行

2018年05月25日

ひさびさの大物か

さてっ


まずは今週食べたラーメンを紹介






めっちゃうまかった!!こんど詳しくレポします。。。











で、今週の釣行記

平日の仕事帰りに河川へ

最干潮時に釣り場へ







魚っけがないけど、腰くらいまでウェーディングしながら粘る粘る








夕マズメにレンジバイブにて40センチ弱のシーバスをゲットするも

腰くらいまで漬かっていたので写真はなし


それからは全然



真っ暗になったころ


スライドアサシンのデッドスローにて




ドンッ




久々の手ごたえ!ドラグが唸るっ!!!


絶対ランカーの引き!!




ズリアゲようと水の中でバックしながらファイト















あれ・・・、引かなくなった?








もしや









お前かよ!!



しかもスレ!!!




70以上あるんじゃね?そりゃ引くわけだ




どっと疲れてこれにて終了!







本日の釣果
シーバス40弱
二ゴイ 70↑






  

Posted by sasukeshi at 22:13Comments(0)

2018年05月16日

アサシン99F改 絶好調

さてっ

先日の釣行を詳しく



外洋に繰り出す予定だったけど、先日の河口の釣りが良かったこともあり!

昨年いい思いをしたホームリバーの河口近くのシャロー帯へ



藪こぎして釣り場へ、雑草をふんで足場つくりから

少し潮位があるので、今日はオカッパリから


まだまだ日が高いのでサイレントアサシン99F改のスイムテスト



なかなかいいなぁ


と思ってるといきなりヒット!!!



今期初スズキサイズ!ということでメジャー当てる。65くらいか



交通事故的な釣れ方


いやぁ、アサシンのシャローチューンいいですよこれ。

ショアラインのSSRのようにロールに特化するわけでもなく

ぬるぬるとした感じに20-30CMくらいのおいしいレンジを引ける

しかも使いやすい、みず噛みと立ち上がりも文句なしだし



あと、着水と同時にウェイトが戻ってる安心感は凄いな


もう一個作っておこうかなぁ リップ折れたやつ他にもあるので(笑)







そして、だんだん日が落ちてきたところでトライデント90でもう一発!


40センチくらいのがヒットするもバラシ

その後すぐに同じサイズがヒットし本日2匹目をゲット




地合かと思いつつも。その後沈黙






で・・・・・・真っ暗になり





帰る間際にもう一度アサシン改にて







目にフックが入っちゃって悲惨だったので持ち帰りました

最初のと同じくらいかと思いましたが

まな板(60CM)の大きさ比で70くらいありますか



サイレントアサシン99F改が一気に1軍ルアー先発に躍り出ました

日中にこれだけいい反応するミノーはなかなか無いと思います。


本日の釣果
シーバス3尾  65 70位 40 
ほかバラシ1





早くもリバーシーバス絶好調ですね





  

Posted by sasukeshi at 21:56Comments(0)シーバス釣行

2018年05月15日

本日の釣果!

さてっ

行ってきましたホームリバー、昨年の実績ポイント

雑草を踏みながら足場確保


まだ日が高いので、先日シャローチューンしたアサシン99F改


スイムテストしてたら数投で




釣れちゃいました(笑)





後日ちゃんとブログ書きます
  

Posted by sasukeshi at 22:01Comments(0)シーバス釣行

2018年05月14日

サイレントアサシン99F シャローチューン

さてっ

娘が体調を崩してしまい・・・

今週末は出撃できず



暇な時間があったので

以前使っていたサイレントアサシン99Fのリップ欠けを修理することに

修理といってもちょうどFIMOブログでシャローチューンの方法が公開されていたのでそのまんま

リップ削るだけ


アクションは少しウォブが弱くなりロールが強くなるみたい

なんといっても最潜レンジが30CMになるらしい!

ヤスリでカットして終了

あまってたあわびシールなんかを貼ってみた(笑)

下はリップが強化された現行型の99F、結構がっつりリップが削れてる










このサイズで、この飛距離、、シャローを引けるとなりゃ売れると思うんだが!

なぜシマノはサイレントアサシン99F-SSR とか出さないんだろ・・・・・






明日かあさっては仕事帰りに外海に繰り出す予定です!!


  

2018年05月13日

モアザン シャロール

さてっ

昨日に引き続き新戦力ルアーの紹介

モアザン シャロール



山内勝己監修のシャローランナー


最近のマイブームのシャローミノー

フィッシングショーで公開されてから絶対買おうと思ってた商品





この動きをみると、超弱ウォブ強タイトロールな感じ

この動きは、あのスーサンに近くないか




スーサンは言うまでも無く「釣れるルアー」だけど。

若干レンジが入るので、激シャローでは使いづらい。



一方シャロールはフローティングだし超スローでも動くらしいので表層ドリフトなんかに向くのではないか

スーサンと似たアクションで表層をせめれたら絶対化けるルアーになると思うね!

食わせに特化したとあるので、タフコンの切り札になればいいけど


飛距離MAX49.5M表記

ダイワの飛距離表記はあんまり信用できないけど、本当だったら凄くないか?

75ミリ7グラムでこんなに飛ぶかね?


いやぁ、いろんな意味で楽しみなルアーです


引き続きインプレしていきますー












  

Posted by sasukeshi at 20:10Comments(0)シーバス釣行

2018年05月12日

スライドアサシン100Sとレスポンダー109F

さてっ

ひさびさの休みを利用しての家族サービスDAY

ちょっと帰りにキャスティングに寄って買ったのを紹介











最近調子のいいシマノのルアー

とくに表層系のクーがいい感じなので他の表層系が気になり手を出してみた

スライドアサシンは普通のシンペンみたいだけど

ヘッドリップのおかげで引き抵抗があるっぽい

Xarcで飛距離は抜群でしょう。

飛ぶのに沈みすぎないS字シンペンが欲しかったので、願ったりかなったり





この動画にもあるけど(10分過ぎあたり)

水深の無い激流の中にドリフトさせて(流して)ランカーを捕ってる。

外洋サーフの流す釣りにも、河川の流れが強いときにも使えそうな安定感だ。





あとはレスポンダー109F

サイズ感は100ミリクラスとそう変わらないが、飛距離は60M表記とサイレントアサシン99fと同等

水深10-30CM表記のスーパーシャローランナー。

これくらい飛んでくれる10センチクラスミノーで、固定重心のように立ち上がりがよく、表層を引けるミノーってあります?

どうしてもどっかが欠けると思うけど。

そう考えると、化ける可能性があるルアーかなぁと思って購入。

真っ暗時のドリフトで、重心が移動してるか心配しなくてすむ立ち上がりの安定感はARCの大きな利点だよなぁ

最近実績を上げているスイッチヒッター105Fと同じようなレンジを、ミノーアクションでフォローできればと思う。。


もちろん両方ともフックはがまかつSP♯4MHへ換装。

特にスライドアサシンのほうは外洋のランカーを意識してジャンプライズ仕様のMMHに。



シャロールは別の機会に紹介します





  

2018年05月09日

やっとこさ開幕 2018宮城シーバス

さてっ

今年初投稿

いろいろ仕事も増え、なかなか釣りにいけなかったけど

5月に入り、少しだけ早く仕事が上がれる日が出てきたので

相変わらずの仕事帰りの短時間釣行を決行






5/2に初釣行で外洋に繰り出すもクロソイ1匹のみで終了

いい雰囲気だったけど、少し波が高かったかな




で、5/8の釣行

外洋は波が高い予報だったので、ホームリバー河口へ

あんまり釣れる雰囲気でもなかったけど、もう既に5月

しかし今日はかなり寒く、ネオプレーン製のウェーダーにてたちこみ




河口は4月中旬から実績あるので、雰囲気無くても粘ってみようと決意

トライデントで飛距離を出しながらコンタクトを待つ!



とか思ってると、暗くなってすぐに何かがヒット!!

今の時期はウグイや二ゴイの可能性もある

が、すぐにエラ荒いでシーバス確定!


あとは慎重に



50センチくらい

やっぱりシーズン1本目はうれしいと同時に安心する。




立て続けに、こんどはスイッチヒッター105Fでもヒット

やっぱこのルアーは凄ぇな



結局この1時間くらいでさらに同サイズを2本追加し、2時間釣行で3匹ゲット

一発強烈なアタリがあってドラグが一気に出たけど、あれはたぶんコイ系のスレかな


ではでは今年もよろしくお願いします。。

  

Posted by sasukeshi at 22:37Comments(0)シーバス釣行

2017年12月23日

ベール下がり修理そしてドラグのATD化

さてっ

前回のOHに引き続きベール下がり修理とドラグのATD化の話

まずベール下がり

症状はこちら



で修理後



だいぶベールの角度がちがいますよね。

ベールの根元にあるベール受けという部品と、それがはまっているローターの部分が磨耗して起こる現象。

この症状が進むとベールが下がる→必然的にラインローラー部は上がる→糸がスプールの上のほうに寄って巻かれる

ライントラブル続出という流れ

つか、一日数百回も摺動するところなのに、カラーもベアリングも入っていない。

磨耗しない工夫をするどころか、磨耗してベールが下がったらワッシャーでスプールのほうを上げて調整してというスタイル

工業製品として欠陥品だろ

これをメーカー修理に出すと、ベール受けとローターの修理交換費用13000円となる(ふざけてますよね)

(2015年以降はカラーが入っているので、それを交換すればよくなったらしい)

で、これを自分で修理することに。

やり方はけっこう他の人もブログ書いているので詳しくは書かないがやり方はいくつかある




今回したのは真ん中の丸い筒がはまっている部分の周りの極わずかな隙間にカラーを入れること

これだけでガタが改善しベールが下がらない。

カラーといっても、コンビニのコーヒー用ストロー(太さ6mmなのでジャストサイズ)を2.5mmだけ輪切りにし差し込むだけ!!


軽微なベール下がりはこれで改善。写真の通り。

ちなみにローター側のストッパーの役目をしている部分が磨耗しているとさらに小細工が必要になる。







さて、ドラグのATD化

最近のダイワのドラグ良いですよね。。

瞬間的な引っ張りでも一気に糸が出ないし、ずっとジリジリ出るような感じで。


このリールはUTDだけど、ATDにしたいってことで





ベアリングを含め全て脱脂、ATDワッシャーを組みこむだけ(笑)

ATDフィネスドラグ用なので500円で済んだ。

キャンペーンしてたけど、メーカーに頼むと4000円だっけ?

自分でやったほういいわな。ちなみにフィネスじゃないリールは3枚使うので1500円。



あとはパーツ磨きもしておいた。

スプールはバフがけ、メッキはコンパウンドで鏡面仕上げ
ハンドルやノブもヤスリ600番で傷消し→1000→1500→2000→バフがけでツルツルに





これにてフルOH完成

費用?

ベアリング代約4000円
ATDドラグワッシャー 500円


他・・・グリス・オイル等代





こりゃルビアスのほうもOHするしかないな!!















  

2017年12月22日

マグシールド再生 セルテート フルオーバーホール

さてっ



前回のブログでも触れていた10セルテート

最初の2年くらいは巻き心地が良かったものの

ここ2年ほどはゴリゴリシャリシャリが出てきていた。

マグシールドがあるのでメンテナンスをためらっていたがもう限界(笑)



それで色々調べていくと、マグシールドは2-3年で揮発してなくなることも多いとのこと

あと、ヤフオクで高品質のマグシールド代替オイルがあるとの事。

5年使ったリールなので、どーせだからフルOHしたいし。

メーカーだと適当にベアリング交換ワンウェイクラッチ交換OH代金・・・・・

おそらく15000円はかかるだろう


それなら、自分でオーバーホールしよう!!




ということで全ベアリング交換のため、サイズを確認しミネベア製のベアリングを注文

全部交換はやりすぎだと思うけど、まぁ安いからね・・・


全部で12個3500円位、メーカーOHだったらベアリングだけで軽く10000円はいくだろうな。

あとカスタムとしてヘッジホッグスタジオより、ATDドラグワッシャーを取り寄せ。

オイルはIOSファクトリーの02を、グリスもIOSを用意。

他必要なものを揃え開始。








これがマグシールド、写真でも分かるけど揮発して下の緑色が見えてしまっている(拡大しないと見えないか(汗

これじゃ巻き感も悪くなるわけだ



で、次にワンウェイクラッチ




ダイワのシャリシャリ感はほぼここが原因

ワンウェイクラッチと、ベアリング交換でシャリ感は消えるはず。

といってもベアリングは交換できるが、ワンウェイクラッチはメーカーが売ってくれないので交換不能

ダイワは修理対応しか受け付けない。

メンテナンスして使うしかないのだが、まずパーツクリーナーにどぶ漬けし

中に入っている金属部分を、めん棒で少しづづ回転させながらきれいにする

大体グリスが上がったり、オイルが入っているので完全に脱脂し、綺麗にしておく

くれぐれも念入りにしておいたほうがいい。

きれいになったらIOS-02を金属部分とバネのところにたっぷり付けていく(他のオイルやグリスは厳禁です、逆転しちゃって使い物にならなくなります)

金属の磨耗とかの部品劣化が起きていなければこれでバッチリ






このあとは簡単、各部分をばらしパーツクリーナで脱脂し歯ブラシで洗浄、あとは組み立て

グリスはメインギアにのみ、米粒3くらいの極少量

ベアリングは新品だが一度脱脂してから、オイルにどぶ漬けしたものを使う

ベアリングはめるときは硬いものでコンコンしながら確実にはめていき

最後部品が余らなければ完了




で問題のマグシールド再生




左に小さく見えているビンがマグオイル

純正より高品質で揮発しないらしい。たしかに評判も良いので大丈夫でしょう


プラスチックの楊枝の先で2滴くらい、隙間にたらすだけでスッっと全体に広がる。

意外と簡単でした。

といっても、オーバーホール自分でできるからマグシールドなくてもいいんだけどね。。。。。。



完成




すこし盛り上がるくらいに多めに入れてみた。

かなりいい感じ。。。。







完全に組んでみるとシャリ感は完全に消えたが、やっぱりゴリ感が残った。

といってもこれは想定内

グリス量が変化すると必ず起きること。

これはハンドル部分のエンジンプレートを開けて座金をたせばOK 

リールのゴリ感がある人はこれだけでも試してみると良いだろう


「ハンドルを上にして巻くとあまりゴリゴリしないのに、下にしてまわすとゴリゴリする」

もしくは逆の症状。

あと「回転してみてハンドル上死点や下死点で違和感があるような症状」

これは、たいていグリスが飛んだか、メインギアの磨耗によりかみ合わせが悪くなってゴリ感につながる



こんな症状は大体これで治るはず。塩ガミとか、ギアの磨耗が進んだのは論外だけどね・・・


モノタロウなどでステンレス製10×18×0.01の シムリング というものを買って(最近のリールはヘッジホッグで15.4ミリのを購入可)





ここに入れて調整。0.01ミリというと髪の毛より薄いけど劇的に変わります。

今回は2枚入れて調整。


ゴリ感シャリ感が完全に消えただけでなく

新品ベアリング+IOS02のおかげでしっとりとした、最近の新品リールのようなまき心地に!!


やっぱり道具はメンテナンスして長く使うほうがいいね。

プラモ好きの友達に手伝ってもらい、自分でエアブラシでペイントした10セルテートなので愛着あるんだよね。

あと10年くらいは使いたいですね。




次回はベール下がり修理と、ドラグATD化でアップします


んじゃまた














  

2017年12月06日

シーズン終了

さてっ

月のきれいな日




11月中に3度ほど外洋に繰り出してみたがシーバスからのコンタクトはありませんでした。

さらに、この日はライントラブル続出で心が折れました。

例年だと11月前半くらいは勝負になるんだけど、今年はいかんせん寒くて駄目ですねー


ヒラメは今年は狙っていないのでこのままシーズン終了にします。。






先月竿を折った時、リールもぶつけたせいかライントラブル続出!!

なので思い切ってリールを新調



15ルビアス3012H

ヤフオクで新品21000円で購入

(しかもなんとヤフオクくじが当たってトータル25パーセントポイントバック!)


調子に乗ってフルベアリング化。

ハンドル部とラインローラはシルキーさが劇的に変わる。

スプール部は足してもほとんど意味ないのは分かっちゃいるけどプラスする。

トータルでベアリング+4個



ウルクスのハンドルノブはボディ色に合わせて黒に。

さらにお守り君プレミアムのカーボンブラックを装着。

ラインは色々悩んだ結果G-soul8Xアップグレード1.0号に

とりあえず予算の3万を大幅に切ったので大満足。




今まで使っていた12ルビアスと、10セルテはそろそろ修理&オーバーホールだなぁ

とりあえずハンドルと、ラインローラー分のベアリングは注文しておこう。

中まで自分で分解しても良いけどマグシールドがなぁ。。。



悩みますな。。。。


んじゃまた
















  

Posted by sasukeshi at 21:50Comments(0)シーバス釣行

2017年10月28日

シーズンもそろそろ・・

さてっ

10/27のシーバス釣行記



やっと台風の影響も抜けかけてきたのに、また台風発生

全然釣りにいけない日が続いておりモンモン





免責交換から帰ってきたラブラックスと新ルアーのテストもしたくて。

無理してでもいこうと、まだ波が残っている海へと繰り出す

1.5M予報だけど、最近行っているところはこのくらいでもやっと釣りになるかどうかのところ


仕事が休みだったので、4時ころエントリー


波が結構高く、厳しい感じだがなんとかいけるか。。。




とりあえず最近買ったルアーのスイムテストも兼ねて、ボラコノから投げる。

飛距離は微妙かな、キャストが下手なのかムラがある感じでした。

決まると飛ぶけど、平均でいうと標準的な飛距離ではないでしょうか。

泳ぎはクーより多少大きなS字を描きながら弱ウォブ強ロールでとてもいい感じ

ただ、波がつよくてはっきりしなかったけど、引き波に負けて浮き上がってしまったので

この辺は弱点なのかもしれない。



とここで、結構近くで魚のボイルが!!

おそらく青物かと思って水面近くをバイブのように引けるグラバー89へ

ドンピシャで入って数巻きで




ゴンッ







普通にシーバスでした。45センチってとこかな




しばらく似た感じに攻めるも反応なし。ただの単発回遊か


暗くなって、地合が来ることを信じ粘るもこの後は何をやってもだめでした。


完全にシーバスがいないような気がしてきて心が折れて終了。






もう完全にシーズンも終盤ですねー



例年だとヒラメ狙いにシフトするところだけど。

今年は11月いっぱいまでシーバス狙い1本で行ってみます。

ここからは回遊にあたるかどうかがカギとなるかな。




んじゃまた





  

Posted by sasukeshi at 20:03Comments(0)シーバス釣行

2017年10月20日

雨、雨、雨。

さてっ

雨ばっかりで釣りに行けませんねー


こんな日は使えそうなルアー探し。

最近、外洋の釣りで結果を出してるフローティングペンシル系

ダイワ スイッチヒッター105F はもう無くてはならないほどだけど。

シマノの クー100Fもなかなかの手ごたえ。




むしろ河川向きのような感じなのに、外洋でここまで結果を出すとは!!



そこで、シマノから出ているボラコノも気になってきました。









同じフローティングペンシルだけど、レンジを若干入れることが出来る。(20センチ)

また飛距離も50メーター超えるらしいし、ファットなボディとサイズ感もいい感じ。

頭に水受けがついているので、シンペンにくらべリトリーブ感もあるのではないだろうか。

いろいろ考えるとワクワクしてポチッっちゃいました。

使用したらインプレします。

あ、ファシャッドのインプレもまだだな。



実はシマノのルアーはあんまり好きじゃなかったけど、クーで見直しました。

一度、サイレントアサシン99Fの飛距離や、釣果で見直しかけた時もあったけど。

あまりのリップの弱さに絶望的にがっかりして、使用していなかったけど、ボラコノには期待できますね。






  

Posted by sasukeshi at 22:03Comments(0)シーバス釣行

2017年10月15日

スズキの昆布締め寿司

さてっ

先日の釣行でGETしたスズキを!

昆布で締めて、2日寝かせて寿司にしてみました






柚子と沖縄の塩で食す。。

よくヒラメでやる昆布締めだけど、スズキでも絶品です。

サイズの割りに結構脂がのっていました。







折れた竿だけど、釣具屋に免責交換依頼に行ってきました

ナチュラムで買ったので保証書未記入だったので店員に一旦は断られてしまいました。




しかし、少々粘ってお願いしたところ、駄目元でメーカーに頼んでみるとの事でした。

前は全然オッケーだったのになぁ・・・・・




どーなることか。ただいま連絡待ちです。

ま、駄目ならナチュラムに送って対応してもらうしかないけど。。





旧ラブラックスと、セルテートの準備は出来たので、時間作ってまた出撃します!!




んじゃまた





  

Posted by sasukeshi at 21:12Comments(0)シーバス釣行